« 2009年02月 | メイン | 2009年04月 »

2009年03月 アーカイブ

2009年03月01日

高校の友達と飲んだ

昨日の夜は高校の友達と飲んだ。
結構久し振りな人もいて、楽しかった。
みんな大学卒業してからそれぞれがんばっているんだねと思った。
まあでもやはり高校時代の人と集まると結構懐かしいエピソードとか出てきて面白い。
そういう共通の話題は楽しいものだよね。
ちなみに、来月3月には高校の同窓会が大規模に行われるので、非常に楽しみです。
今のところ参加者は150人くらいになりそうで、会場も大きいところ借りててよかった!

ちなみに昨日は銀座で飲んでその後は友達の家に行ってWiiをやったりして過ごしました。それで始発の時間で帰宅。
高校時代のお友達は普段会う人と会わない人がいるけど、会う人は年に数回会うような気がする。
まあ学年の中にはいろんなコミュニティがあるからね。昨日聞いた感じからすると女の子の中にもそういうコミュニティがありそうだなと思った。意外とこの年でまだ結婚している人が凄い少ないのでまだみんな変化がないけど、この先そういう人生の変化が少しずつあるのかもしれない。

今日は家に帰ってずっと寝てた。
ちなみに奨学金申請関連で出そうと思っていたものの一つが今週締め切りのものがあった。。危ない。
必要書類を見たら大学発行の成績証明書一通(これは予備で前取ったやつがある)と健康診断書とあった。健康診断書なんて無いから困ったなというところ。明日18時くらいに会社を出てすぐに取りに行くか明後日火曜日中に診断を受けてすぐにそれを発送するかというところ。何気に時間がない。最近こういうの多いなー。

さっきまでずっとその申請書書いてた。といっても履歴書的な分量だけど。
意外と研究関連の枠を学部時代のものを書いたら枠一杯になった。意外と大学時代の成績もそうだが、学部時代の実績も未だに役に立つものなんだなと思った今日この頃。(まあ、この奨学金は倍率が凄まじく高いので通らないとは思うけど。。)

SBSH0411.JPG

2009年03月03日

高校の同期会の準備

ここのところ何だかんだでペース的に高校卒業後2年おきに開催している高校の同期会。
もう開催まで一ヶ月をきっているかんじ。
今回で開催3回目で卒業後6年経っているわけだけど、参加者が150人程度と驚異的な出席率。
それに向けて去年の秋くらいから徐々に準備という感じ。
※前回開催から間が空いてないかなーとも若干悩んだけど、何だかんだで企画してよかったなと思えるかんじの出席率ですな

会場を借りたり損益分岐点から会費を出したり企画を決めたり、ノベルティを製作したりと色々やることがあるものだが意外と開催3回目になると慣れはあるかも。
お蔭様で幹事(スタッフ)が多い分、みんなであーだこーだ言って色々決めるのは楽しいものだ。

今日も会社が終わってから銀座で企画系の話し合いを5人でしてきたが、かなり楽しかった。
凄まじく内輪なネタが面白いツボだったりするのだ。
今回も前回に引き続きいいかんじな予感がするなーと思う。
結局家に着くのが1時近くになってしまった。
何気に今日参加していたメンバーはみんな家が近い人が多かった。(帰り車で送ってもらえたので非常に楽だった。)

そんな月曜日。

そういや、関係ないけど健康診断+診断書作成に思いのほか苦戦中。
今日昼間電話で色々聞いてみたけど即日発行って殆どしてないのね。。一週間とかかかる勢い。
こんなに苦労するとは思わなかった。ひとまず明日何とか目処がつく予定。最後までギリギリな予感。

2009年03月05日

健康診断その後

先日のエントリーにも書いたけど、奨学金の申請のため健康診断を受ける必要があることが発覚。
しかも直ぐに、そして診断書も即日発行で。。
そんなもん余裕だろと思い、調べてみるがどこも予約とれず、そもそも診断書に2週間とかかかる世界なので困っていると、、、、、奇跡的に渋谷のインフォスタワー近くにいい病院があるではないか!
予約要らずで即日発行との事。

さっそく会社の昼休み行ってみるが、渋谷とは思えないくらいレトロな病院。
器具も凄いふるい。いまどき血圧はかるのにシュポシュポやってメーターみたいなのでアナログではかるやつなんてあるんだね。。。
今日までに何度もこのエピソードはいろんな人に話したけど、心電図はかる時に看護士(♀)が一言、

「めんどくせーな」

とボソッと。

め ん ど く せ ー な 

..... ( ゚д゚)ポカーン.

僕はその一言を聞いてしまった。。。しかも心電図をはかる器具もまた古めかしいし用紙が切れたとか言ってゴソゴソやってるし。。。

先生も先生で
「これ、いいように書いた方がいいんだよね?」
とか聞いてきて、つまり正直に書いたら悪いことあったんですか?と気になる意味深な質問。

せっかくだからお金も掛かってることだし、二通貰おうと思い、聞いてみたところコピーでいいですか?と。いくらですかと聞いたら「ま、1000円くらいでいいよ」というアバウトぶり。

ただ全体を通して1時間以内で余裕で終わったし、診断書も即日発行。値段も比較的安い。(ちなみに最高13000円の病院もありました。)
病院のクオリティ的にはイカしてなかったけど、結構僕のニーズにあった健康診断だった。
ということで無事健康診断終了。ここまで苦労するとは思わなかった。そんなこんなの月曜火曜でしたとさ。

2009年03月06日

飯盛研のOB・OG飲み

今日は早々と会社を後にし、新橋へ。
大学の飯盛研のOB・OGで飲むことになっていたので。先生はいなかったが、去年一昨年卒業な皆さんで飲み。

近況報告など。色々いて、修士に行ったり、会社辞めて会社作ってたり、希望退職に乗っかって海外から帰ってきたり、博士に行くことが決まっていたりと。
結構驚きありの面白い会だった。
久しぶりに会った人もいたりでこういうのはいいとおもう。
やはり話題は今何やっているのかとか、SFCの最近(寮が出来るらしいよ!みたいな)とかが多い。

前回集まったのは夏くらいかな。僕はこの春の合宿は会社の研修旅行と法事と重なっていていけないのだが、合宿もみんな行くみたいだ。
たまにそういう情報交換するとおもしろいものだね。

さて、早く寝ないとな。
明日も早いのが困るねー。

2009年03月08日

徹底抗戦読みました

先日予約していたホリエモンの新著である徹底抗戦が届いていたので昨日全部読んだ。一気に読んだ。

徹底抗戦
徹底抗戦堀江貴文

おすすめ平均
stars余りにシンプルなスタンスの弊害
stars権力という危険な存在を意識するよい材料になる本
stars国家権力と戦うという事・・・・違法と合法のあいだ
starsレビューも賛否両論となると思います。個人的には応援したいです。
stars第二の刑法といわれる法律

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

感想としては1000円なら満足という感じ。
最近ホリエモンはブログも書いているし、一貫した主張はよくわかるが、それが言語化されていてそれがもう少しクリアになる。
ライブドア元NO2の宮内氏による虚構やライブドアの元監査担当だった人のライブドア監査人の告白と併せて読むのがいい。

実際誰が本当のことを言っていてということは置いておいて、やはりライブドア事件は国策捜査的な部分が大きかったのは確かな模様。
ポイントとして、ライブドアへの強制捜査による同社の株価崩壊とそれによる市場の混乱とというのはある程度未然に防げるところはあっただろうとも思うし、一度株価が下がってしまうとそこから上げることは難しく必然的に上場廃止になってしまうという。
一方で、ライブドア株も一時期700円、800円時代も正直なところ誰もがその適正価格がわかっていなかったというのもあるとも思う。一気にそういうものが崩れてしまう瞬間もあるものなのだ。

ちなみに国策捜査ものは論調が凄い似ていると思った。佐藤優氏の「国家の罠」もそうだが、明らかにその検察からの対象になった“反省”が見えるのが特徴的。

※ちなみに、あまりこの徹底抗戦は読んで明るい気持ちになるわけではなく、どういう訳か結構どんよりした気持ちになります。

***

今日は一日、タイヤの交換をしたり五反田のDNPのオフィスビルに行きKeioBusinessContestの表彰式見たりという一日だった。
結構移動したので疲れた。。。眠い。

2009年03月09日

松林さんの結婚式

今日は普段から非常にお世話になっている、会社の上司である松林さんの披露宴に参加させて頂きました。
場所はシャングリラホテルという最近東京駅の近くにできたホテルでここでの結婚第一号とのこと。
お相手はCAテクノロジーの社長の石井さんで、披露宴に来ている方々を見ると社内の人が多かった。
流石、社内の有名人?なお二人ということで、参加している面々はサイバーエージェントのお偉い方々勢揃いな感じでした。

明日あたりいろんな人のブログに出てきそうだ。
※今、藤田さんのブログをみたらもうアップされてた
http://ameblo.jp/shibuya/entry-10220547264.html
でも本当にいい披露宴でした。
お二人とも非常に幸せそうで、みんなそれをお祝いしていて和やかな雰囲気だった。

お二人の同期やお友達がそれぞれ作ったビデオや松林さんからの両親への手紙や非常に内容としてもよかった。

SBSH0419.JPG
↑これは凄いなと思った、アメーバのデザート!

なかなか結婚というものも人それぞれでその人のカラーが出るもので今日はその良さを感じられた一日でした。
ということで、石井さん松林さん末長くお幸せに!

凄い非日常的な一日でした。

2009年03月15日

会社の研修旅行

先週のエントリーから一週間もブログ更新できなかった。。。
先週は一週間色々忙しかった。。。

金曜から土曜に掛けては会社の研修旅行で熱海に行ってきた。
渋谷からバスで、バスの中で寝ていたのであっという間だった。

研修旅行的なのは2年前、伊香保に行ったときもそうだったが、今回はそのときとは違い、午後はガッツリとした研修だった。
年に数回行われる1年目や2年目の新卒向け行われる研修に似てた。
内容としては会社のビジョンや自分のキャリアについて話し合うものが多かった。
特に自分のキャリアについて話し合うワークショップは普段あまり人のそういう話を聞かないので、他の社員の人がどういうことを考えているのかがわかって非常に興味深かった。
少し意外だなと思ったのは、海外を意識している人が割合的に多かったこと。数人がそういうことをいっていた。
やはり、会社の中で海外事業とかで海外系の仕事をしている人が近くにいると、そういう意識が出てくるのかもしれない。

とまあなかなか面白い研修でした。

SBSH0421.JPG


夜は宴会。
今回はチームごとに出し物をしたので、それがおもしろかった。各チーム結構本気。
僕のチームは映像を撮って編集して出したが、1回戦敗退。映像系は当日凄まじく失敗することは無いが、なかなかその場の一発芸に勝てるインパクトが小さいものなんだなと言うことを学んだ。(今回の旅行の大きな学び。)
ちなみに撮影と編集は結構な時間を使った。
編集とか超久しぶりにやった。最近のビデオカメラのコーデックは特殊なもので、なかなか編集しにくいのだね。一昔前はそんなに量なかったのに、今や映像ファイルの圧縮技術が優れていて単純な編集ができない。

翌日土曜日はその日も座禅研修があったのだが、僕は法事があったので朝そのまま東海道線で帰る。
なかなか濃い研修旅行だったがなかなか楽しかったと思う。

2009年03月16日

ナイターゴルフに行ってきた

昨日のことだけど、ゴルフに行ってきた。
昨日(土曜日)のスケジュール的には、会社の研修合宿(法事のため早退)→鎌倉で法事→帰宅(17時)でそのまま着替えて家を出る→18時有楽町集合→20時ゴルフ開始→23時半ゴルフ場を出る→24時半都内で解散という感じだった。

SBSH0423.JPG

肝心のゴルフは非常に良くないスコアでダメダメ。
ドライバーがやばいし、パターもたたきまくるしで非常にやばい。
初めて行った時並みのスコア。この一ヶ月くらい土日もちょっと忙しくて、全く練習してなかったからなぁ。。。
初めて一緒に行くお友達は割とうまいなと思った。確かに以前打ちぱなし行った時も比較的イケてたと思う。
また明日から修行だ。

SBSH0427.JPG

でもナイターゴルフいいね。一日を有意義に使えるかんじ。安いし空いてるし。寒かったけど。今日はナイターゴルフ二回目。
また4月くらい、暖かくなってから来たいな。

ダイヤ TR-260 ツインリターンパットダイヤ TR-260 ツインリターンパット

ダイヤ
売り上げランキング : 247

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

↑ちなみにこれいい。先月くらい買って一回くらい使ったけど、今回もちょっとロングなパターも決めたり出来た。僕のパターの成績が悪いのは単純に性格の問題で割と一回一回が投げやりな感じになってしまうからだと思う。(ダメだと、ああもうだめだと思いそれが連鎖していく悪循環。)

とりあえず次回までに更に磨きをかけようと思います。

2009年03月20日

短い一週間だった

月曜日は有給で休み、金曜日は祝日なので、実質今週3営業日だった僕。
凄い短く感じた。

ちなみに火曜日は会社の別の部署の同期と飲みに行ってきた。
僕は殆どと言っていいほど会社の同期とは普段会わない生活をしている(部署が一緒の人は除く)ため、こういう機会は非常に貴重。
色々近況を聞いたりするのは楽しい。

今回集まったのも僕が3月で退職するんだよねーという話から3月中飲もうということになった。
なかなか楽しい集まりでした。笑


先週の疲れのせいか、夜は凄い早い時間に寝てしまうと言うことを連発している。
なかなか困りますなー。

2009年03月21日

小学校飲み

今日は、小学校が同じだった人たちとのんだ。横浜で。
こういう機会はあまりないのだけど、楽しかった。みんなあまり変わらない反面、変わってる人もいるなと思った。

僕はちょっと早めに帰ったけど、他の人は二次会とか行ったのかなー。
こう大人になると割と懐古的な感じになるものなのかもしれない。

まあたまにはそういうのもいいよね。
しかし、眠い。。ここのところ寝不足気味な気がするー。


#最近ちょっとバタバタしていて、メールとか最低限しか返せてなかったりするような気がするので、また少し落ち着いたら遅れて色々返信します。明日が終われば少しは余裕が出てくる予感。

2009年03月23日

高校の9期の同窓会

昨日は高校の9期の同窓会だった。
かなり人数も集まり、後でみんなの感想を聞く感じからするとみんな満足だった模様。よかった。
思い返せばなんだかんだで9月末位から準備していたと思う。

ちなみにそれ以前もそうなのだが、特に昨日はずっと朝からその準備でかかりきりで浦安までノベルティを取りに行ったり、会場設営をしたり、当日の進行を決めたりとかなりギリギリまで準備していた。
そんなこんなでもうまく会が開けてよかったと思う。

今回でこの手の大規模な開催は3回目だが、個人的にもたまたまバタバタしている時期にぶつかったということもあるが一番大変だったような気もする。
やはり、皆20代中盤になると昔のように時間がフレキシブルに使えるわけではないので、なかなかこういう企画は大変。
こう主催者側に立っていると当日も準備や運営で凄まじくバタバタしていて会の途中もそこまでいろんな人と話したりできないものだ。まあ何はともあれ昨日来た人はみんな満足そうだったのでよかった。

ちなみに、運営側反省点としては、

1)事前の打ち合わせがちょっと少なかった
2)機材の調整も当日だったので、音出しなど全部できなかった
3)会場のミキサーが二階にしかなく、舞台横になかったので、音の切り替え用に1階にミキサーを用意しておけばよかった
4)司会進行はうまい人にお願いした方がいい(予め決めておいた方がいい)
5)先生の話の最中、ガヤガヤしてた(意外と大人になればなるほどこういう時に静かにできないものなのか?)
6)なぜか飲み物が妙に早く終わっていた
7)タイムラインの管理がいっぱいいっぱいで余裕がなかった(定時に終わらなかった)
8)会場からの退出がスムーズではなかった

などなど、パッと思いついた範囲で。次回はこの辺はケアしていけたらいいなと思う。
ただそういう中でも割と臨機応変に動けたので問題なかった。
まあでも何よりもみんな楽しんでいたようでよかった。結構みんな久しぶりなメンバーと話せていたようで凄いそれはよかったとおもう。


一次会はバタバタしていてあまり色々話したりする時間が少なかったが、二次会ではのんびり飲んで話せてよかった。二次会が終わったらそのまままっすぐ帰宅。どっと疲れが出た。笑

次は4年後位かね。また今回もいろいろノウハウは溜まったと思うので、次回に生かせればいいと思う。次はまたスタッフの人もそれぞれその時の状況によって違うだろうからうまく企画していけたらいいですね。
ということで、スタッフの皆さんもお疲れ様でしたー。

DSC_2637_js09.jpg
↑集合写真(9期のウェブから借りました)

SBSH0432.JPG
↑今回のノベルティ(9期オリジナル焼酎)

そんなこんなの土曜日でしたとさ。

2009年03月24日

大学の卒業式に行ってきた

今日は会社を有給で休み、大学の卒業式に行ってきた。
というのも、今幹事をやっているSFC三田会の年会費を集めるため、卒業式に参加する必要があったため。(イメージ的に毎年交代で誰かしらが参加している感じ)

SANY0149.jpg

特に知り合いにあうつもりもなく、フラッと行った感じだが、高校の後輩や高校の同級生や大学の研究室の後輩やサークルの後輩やアルバイトで会社に来てもらっていた子などかなり多くの人に会った。
卒業してから2年くらいなら意外と全学部揃っても知り合い遭遇率が非常に高い事がよくわかった。

SANY0151.jpg

ちなみに、三田会の会費集めだったが、今回僕は初参加だったがなかなか例年ほど集まらなかったようでその難しさを痛感。
やはり、いきなりその場で会費を払うというのには大学生は抵抗があるのかもしれない。(ちなみに僕は卒業するときキチンと払った)
もう少しお金を集める方法は考えたほうがいいかもね。特に卒業するタイミングでなぜ会費を払うかというのがピンと来にくいというのもポイントとしてあるかもしれない。

また来年も予定が合えば参加したいなと思う。(来年はそもそも大学院生になってるし。)

SANY0145.jpg SANY0147.jpg SANY0156.jpg

ちょっと自分が卒業した時の事を思い出して初心に帰った気がする。
ちなみに今回行って、自分のときには気づかなかった事も多かった。(たぶん、自分の卒業のときは自分の卒業する事自体に舞い上がっていたのだと思う。笑)

そんな一日。
3月は去年もそうだけど、先日の高校の同窓会に引き続きこの手のイベントが多いね。
明日からまた会社なので、今日は早く寝なくては。

2009年03月27日

引き継ぎ作業について

3月もあとわずかになり、会社の業務の引き継ぎも佳境に入っている。
1月から業務の洗い出しと順次引き継ぎをしているがなかなか難しい。

今日の朝、会社の朝のスピーチ(僕の会社では毎朝交替でスピーチがある)で少し引き継ぎの事を話した。
自分の普段の業務についてなかなか洗い出す機会というものがないが、意外と引き継ぎ作業を通して自分が今までやってきた作業というのがわかるものである。
このような作業を通しての気づきは業務改善や効率化を考える上で重要で自分のパフォーマンスを上げる一つの方法なのかもなと思った。
意外とふだんからこういう自分の業務を洗い出すという作業をするといいかもしれないね。

ちなみに引き継ぎの内容は社内においてあるPCの中にインストールしたWikiに書いているのだが、なかなかWikiでまとめるのはいいかも。
バックアップ用にWordにコピペしたら170枚くらい(改ページ込)になった。結構書いたな。

そんな引き継ぎもほぼ一段落して今週は何か抜け漏れがないかを確認する毎日が続いている。退職直前に暇な状態に近づけば近づくほどうまく自分がいなくても
大丈夫な状態になっているのだと信じたい。笑

そんな3月の終わり。

ちなみに、昨日会社のPCにSymantecのEndpoint(アンチウィルス系のソフト)を入れたのだが、システムリソース食いすぎ。
どうやら、Rtvscan.exeとSmc.exeが断続的にCPU使用率をあげてるらしい。
過去にもSymantecのソフトで同じような事があってパッチをあててなんとかなったが、今回も同じような現象。
常駐系のソフトはたまにこういうのがあるから嫌だね。

http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/entsecurityjapanesekb.nsf/jp_docid/20050708192927949?OpenDocument&dtype=corp

なかなかやっかいだ。。

About 2009年03月

2009年03月にブログ「(   ´∀`)<はなざきのBLOG。」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2009年02月です。

次のアーカイブは2009年04月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。