« 時代を感じる早慶戦(私は行ってません) | メイン | 最近の出来事(6/7~9):9期クラス幹事の集まり »

先週の出来事(5/31~6/5)

なんか最近バタバタしているというか、やること多いし、毎日日中は外にいるしでなかなか落ち着けず。
何気に修論が学校生活の中のウェイトの中でヘビーな位置づけになってきた気がする。
なんていうか論文って生みの苦しみがあるような気がするね。
ということで、ブログも殆ど更新できず。。。
先週の出来事を振り返ってみる。

5/31朝から学校。授業に出て夕方は授業のグループワークなど。毎週火曜日の午前中は英語のケースの授業なので家に帰ってから読む。
あとこの週はサブゼミで統計(SPSS)の発表をするため、月曜日からずっとSPSSの勉強とその資料作り。何気にそういうのが日々の負荷を高めてたりする。笑
そもそも統計とか学部時代から苦手だったりするのだが、意外とこの年になって再度勉強してみると初めてわかったりする内容があったりするのでビックリ。

6/1 朝から授業。午後も授業。この日は夕方前に帰った気がするが記憶は曖昧。
はて、何をしたか。。思い出せないなー。夜はなぜか長電話。

6/2 朝から丸の内で授業。お昼過ぎは日吉に戻り学校でゼミの同級生とSPSSの発表内容の確認など。午後の授業は矢上にて。矢上の学生は日吉ともSFCとも違う独特な雰囲気だ。最近矢上キャンパスで授業をポツポツ受けているのだが、キャンパス自体の特殊な雰囲気というものを知れたというのはちょっと大きいかもしれない。
矢上キャンパスに行った記憶は今までだと高校の学部見学位なので。この日は図書館でSPSSの本を借りた。

6/3 朝からゼミでその後、お昼過ぎから午後は最近お手伝いしている会社の打ち合わせへ。最近、色んな開発会社の方にお会いする機会があるがなかなか面白い。かなり高い技術力を持っている大学発系のベンチャーなどかなり興味深い話が聞けるのだ。
そういう会社の話を聞いたりやりとりをすると、イメージ的に藤田社長の渋谷で働く社長の告白に出てくるサイバークリック開発時にオンザエッジ(ライブドアの前身)と組んでいたときとかはこんな感じだったのだろうか、と思ったりするようなシーンがあったりする。
(意外と前職ではゼロから何かを作るという仕事が少なく、どちらかというと機能改善や新サービス的な位置づけなもので、軸になるシステムがあるのが前提だったので新鮮。)

そしてこの日は学校にまた戻り夜サブゼミがあり(他のゼミからも参加者あり)、その後ちょっと遅い時間からゼミのメンバーと先生で飲み。

6/4 この日は修論の作業などを延々と。というよりも調べ物など。結局それであっという間に夕方。
夜はずっと家にいたのだが、逗子にいるせいかいきなりのお誘いに対応出来ず。笑
3人くらいから別々に飲もうぜとか遊ぼうぜとお誘いを受けるが全部断ることに…。意外と逗子に夕方過ぎからいるとフットワークが極端に重くなる。
普段は大抵日吉とかにいるからOKなのだが。。。

6/5 午前中から夕方前まで法事。その後は三田で飲み。飲みの場所は再来週の研究室のOB会の下見と人数や時間などの調整も兼ねということで。大人数の飲みの予約を入れたからか大変サービスしていただけた模様。

そんな一週間。
なかなかPCの前にいる時間もなかったりで、特に週の終わりがバタバタする傾向にある。
うーん、大変だねー。

ということで明日に備えてそろそろ寝ないと!






トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://blog.hanazaki.org/mt/mt-tb.cgi/1698

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

About

2010年06月07日 02:19に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「時代を感じる早慶戦(私は行ってません)」です。

次の投稿は「最近の出来事(6/7~9):9期クラス幹事の集まり」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Ad


※現在、広告の配信サービスの検証を行っております。