今日から日吉での授業が始まった。
僕の場合、今日は奨学金の書類提出などもあり、結構やること多く。
奨学金の提出は他の大学院とほぼ同じだと思う。
KBSの場合は、来週くらいに先生との面談があるのだ。
あらかじめ入学前から必要書類は連絡もらっていたのでスムーズに用意はできていたが、いくつかはやはりすぐには用意できないものだったり。
既定の記入用紙を除いて奨学金に必要なものは、
・大学時代の成績表
・源泉徴収票
・所得証明書
・退職証明書
といったところである。
特に僕のように一度社会に出て大学院に戻る場合、過去の所得以外に今年度から所得が無くなることを証明する必要があるため、退職証明書を提出する必要があるのだ。
幸い、そのことを知っていたので3月に退職する際に余分に退職証明書はもらっておいた。おそらく奨学金をいくつも申請する場合はそれぞれについて必要な場合もある。
また、所得証明書については自分の市町村の市役所で発行。源泉徴収票は過去のものを大事に残しておくしかない。
大学の成績表は、大学で発行。今回初めて知ったのだが、日吉の発行機は在学生分しか発行できなく、SFCの卒業生は三田での発行ができなくSFCでしか発行できないらしい。(ウェブにはそう書いてなかったような気がする。。)
なので、大学の学部時代の成績表は後日提出となった。
意外とこういう書類を作ると不備とカ気付かないところでいくつもあるものだなと思った。
しかも社会人から大学院に戻ると色々、諸手続的にめんどくさいことが多い。
そんな感じで午前中は授業はなかったがバタバタしていた。
夕方授業後は、大学のITCのアカウント設定。
慶應の日吉と三田のキャンパスは無線LANに自分のラップトップをつなぐときでもkeio.jpアカウントを使うのだが、僕だけその初期設定の紙が入っていなかった。
どうやら、これもKBSの事務と日吉のITCに確認してわかったのだが、2009年3月までSFC研究所の所員で大学に籍があるとそのまま学部時代のkeio.jpアカウントが無くならず残っていた模様。
しかもこの3月に研究員でなくなるタイミングでSFCのITCで研究員→他地区学生に身分変更して継続利用申請していたので今回のようにkeio.jpアカウントが昔のものを継続して利用という事になったみたい。
恐らく、他地区の大学院に進む場合は、ITC関連の設定はそのまま残るみたいだね。
そんな設定などをして夜になった。
帰りは18時くらいの電車に乗って帰ったが、非常に混んでいる。
てか、こんなに早く家に着くのとか落ち着かないなと思った。。大学時代もこんなに早く帰ったことない。。何したらいいのかと戸惑うが、つまりは明日以降の予習をしろという事なのだろう、、、と理解しとりかかるも集中力散漫。
そんな感じの授業初日。
周りの人を見るとKBSが入っている協生館の地下にあるセントラルフィットネスクラブの会員申込みをしてる人がもう既にいるみたい。運動はした方がいいね。
とりあえず今日は早く寝た方がいいような気がする。